我が家がコストを抑えるためにやった事

限りある予算で何をしたいのか?

マイホームはこだわりだしたら、いくらでもお金が掛けられます。
が、マイホームを考える方の内、99%くらいの方は、お金に限りがあるかと思います。
(私も宝くじ当たったら、やりたい放題の新しい家を建てたいと思っていますwww)
その限りある予算の中でやりたいことをするために、
コストカットできる部分は極力コストカットしました。
金額面の効果大きかった部分上位3項目をご紹介します!

コストカットランキング第3位「扉」

玄関扉や、リビングの入り口の引き戸なんかは正直、めっちゃ拘りました。

で、妥協した扉というのが「個室の中の扉」になります。
いわゆる、クローゼットの扉ですね。
あと、キッチンとパントリー間の扉とか、ランドリールームとファミクロの間とか、
基本開いてるであろう扉は、あらかじめ取ってしまいました。

我が家の場合、2世帯で部屋数も多いため、各部屋のクローゼットの扉をなくして、

約20万の減額になりました。

コストカットランキング第2位「エアコン」

我が家は、計画段階での予算取りに「エアコン100万円」が積まれていました。

本当は、全部近所の家電量販店に頼んで、安いエアコンを付けてもらいたかったんですが、
間取りの都合上、どうしても隠ぺい配管が必要な部屋だけ、
積水施工でエアコン工事をしてもらいました。

2部屋で60万くらい・・・
家電量販店で同モデルを探すと2部屋で40万位だったので、20万は損してるとも取れるのですが・・・

でも全室100万でやってもらうのを2部屋にして40万ほど節約することが出来ました。
残りの部屋のエアコンは、近所の家電量販店で、約15万ほどで施工してもらったので、
25万円くらいは節約できたことになるのかなと思います。

コストカットランキング第1位「窓」

皆さん、窓には断熱性や値段の異なる複数の種類の種類があるのはご存じでしょうか?

一般的には、値段も性能も右に行けば行くほど高くなるのですが、
積水ハウスの場合「アルミ樹脂複合サッシよりも性能の高い樹脂サッシが安い」
という、ちょっとよく分からない状態になっています。
(複合サッシがかなり性能のいいもので、その分値段も・・・ってことなのかな?)

その話を聞いた瞬間、我が家は「喜んで、樹脂サッシに変更します!」となりました!

あとは、いらない窓の削減活動ですね。
現代の家は、24時間換気というものが義務付けられていて、
換気扇だけで、家中の空気を2時間に1回入れ替えてくれるようになっています。
なので、部屋の2方向に窓を付けなくても、換気は出来るんですって!

我が家は、東西に隣家、南に庭、北に道路となっており、
最初の図面は部屋の南と西とか、北と東とか、東西にも結構窓があったのですが、
図面打ち合わせの段階で、どんどんなくなっていき、

最終的に、窓枠工事でー60万、窓の代金でもー60万と
合計120万もの減額になりました!

性能も上がるし、単価も下がるし、理由がない限り窓は極力樹脂サッシにすべきだと思います
(理由に関しては後日記事を書こうと思います!)

まとめ

以上が我が家のコストカットランキング上位の結果です。
正直、「カットしなきゃよかった・・・」と思ってるものはありません。
カットして、大正解でした!

皆さんのマイホームが、よりよいものになればと思います。
ご覧いただき、ありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました